所長BLOG vol.398 『日々是建築』第97回放送(ゲスト:北川央先生)|環創研/北條建築事務所

所長BLOG

2025.04.09所長BLOG vol.398 『日々是建築』第97回放送(ゲスト:北川央先生)

『日々是建築』の放送が5年目に入りました.

 

本日4/9はゲストとして,大阪城天守閣 前館長で現在は九度山・真田ミュージアム 名誉館長の北川央先生をスタジオにお招きしました.

 

 

北川先生は大阪城天守閣を長年牽引され,2ヶ月に1度展示内容や企画を刷新し,年間275万人という博物館として日本最多の入館者数を記録したキュレーターとして神様のような先生です.

 

九度山・真田ミュージアムにおいても人口約4千人の町立博物館に年間26万人の入館者数を記録されています.

 

後進の研究者がどんどんご自身の研究を乗り越えて探求を深めていってほしいと仰られたことも印象的でしたし,九度山の真田紐の伝統が泉大津の織屋の技術指導で復活を遂げたお話などももっと市民の皆さまに知っていただきたいと思いました.

 

北川先生の幼少期に,そんなに歴史が好きなら歴史学者になったらええやんかとお父様に言われたことが,その後歴史研究の分野に進む心の支えになったというエピソードもとても素敵でした.

 

 

また続きのお話も放送したいので,また是非ご出演くださいますと幸いです.

ご講演やご執筆でお忙しいなか、北川先生どうもありがとうございました. 

 

PC・スマホでお聴きいただけます.

→ https://fmplapla.com/fmizumiotsu/

 

番組へのメッセージもお気軽にどうぞ!

→ https://fmizumiotsu.jp/message/

 

『日々是建築』は,毎月第2・4水曜の18:00〜18:55,FMいずみおおつ(85.5MHz)スタジオから生放送でお届けしております.⁡

(提供:健康生活KSB)⁡

ARCHIVE