BLOGブログ
所長BLOG
2025.03.07所長BLOG vol.391 建築士会で担当している企画を2つご紹介
近畿二府四県の建築士会員の皆さま、拡散ご協力いただけますと幸いです。
(公社)大阪府建築士会で担当している企画を2つご紹介します.
4/10(木) 18:30~
【2024年度 活動報告会&交流会】
その後ささやかながらオードブルやお菓子,ソフトドリンクをご用意しておりますので皆さまご交流いただけますと幸いです.
建築士会に入ってまだ間もない,建築士会ってどんなことしてるか興味ある,これから建築士資格を取ろうとしている,建築を学んでいる学生さん,そんな皆さまぜひご参加ください!
短時間でぎゅっと建築士会のことを知ることができます.

4/24(木) 10:00~
【広域災害調査技術者講習会】
第一回『一般火災保険会社の地震保険調査(RC造編)』
近畿二府四県の建築士会員(一級建築士・二級建築士)対象
大阪府建築士会 東会議室にて,定員30名 + WEB参加もあり
近年ますます懸念が膨らむ大規模な災害に備えて,建築士の職能を活かした取り組みはたくさんありますが,広域災害が発生した際にはとくに迅速に精度高く建物被害を調査する必要に迫られます.
その時に備え,練度を高めていくための講習会です.

ARCHIVE
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (17)
- 2025年4月 (9)
- 2025年3月 (16)
- 2025年2月 (19)
- 2025年1月 (17)
- 2024年12月 (16)
- 2024年11月 (23)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (17)
- 2024年6月 (27)
- 2024年5月 (21)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (13)
- 2024年1月 (24)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (15)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (29)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (28)
- 2022年7月 (33)
- 2022年6月 (31)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (22)
- 2022年3月 (33)
- 2022年2月 (33)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (22)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (23)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (26)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (3)